Wedding Report
__otag__tr_c
- 神前式/SOL ROOM
- 2025.04.29
『アットホームで家族に感謝を伝える式』が私たちの結婚式のテーマです。
LUCISは浅草神社での挙式が可能であったことと、プランナーさんの親しみやすい人柄、料理の美味しさに惹かれて選びました。
思い出の地である浅草で神前式を行い、ゲストへお料理でのおもてなしもでき、自分たちらしい結婚式になったと思います。
担当のプランナーさんはとても親身に話を聞いてくださり、良い意味で友達のように気さくに接してくださったことが思い出に残っています。意見を率直に伝えやすく、準備も安心して進めることができました。そのおかげで、後悔のない結婚式にすることができたので、とても感謝しています。

CEREMONYセレモニー
2人の思い出の地である浅草で挙式をしたいと思っていました。
浅草神社は昔ながらの日本を感じられる場所で、また、白無垢を着たいという希望もあったので、神前式を選びました。
ここで挙式を行えたことで、浅草が私たちにとってより一層特別な場所となったと感じています。
白無垢は提携しているCLASENCEREで選び、質感や花柄の刺繍が華やかで上品なデザインが気に入っているポイントです。シンプルにまとめたアップスタイルのヘアに、メイクはリップを濃く、アイメイクは控えめにしていただきました。
PARTYパーティー
SOL ROOMという会場は、大きな窓からスカイツリーや上野公園を見渡すことができ、開放感と迫力があります。
披露宴で友人がスピーチで手紙を読んでくれた際、学生の頃の思い出が蘇り、とても感動しました。
お色直しではCLASENCEREで選んだウェディングドレスに衣装をチェンジをしています。
自分の体型に合うドレスが見つからず悩んでいた中、担当のスタッフさんが紹介してくださり一目惚れしたドレスです。挙式よりもアイメイクにラメを多めに入れて、衣装に負けない仕上がりにしていただきました。
ACCESSORRY&FLOWERアクセサリー&フラワー
●アクセサリー
CLASENCEREでレンタルしたパールのイヤリングです。
●ヘッドアクセサリー
生花を使用しました。フローリストさんがさまざまなサイズを用意してくださったので、ありがたかったです。
●ネイル
薄ピンクをベースに、ラメやパーツをあしらったシンプルなデザインのネイルにしました。
●メインで使った花や装花イメージ
落ち着いた色味が好きなので、ボルドーをメインにお願いしました。
白無垢とウェディングドレス、どちらの「白」にも映えるよう、ボルドー以外の色はあまり使わずに仕上げていただいています。
●装花のポイント
当日は、想像していた通りに準備をしてくださっていて、感謝の気持ちでいっぱいです。
CUISINE&OTHER料理&その他
●お料理のこだわり
試食の際、杏仁豆腐がとても美味しかったので、絶対取り入れたいと思っていました。
ゲストからは「今まで参列した結婚式の中で一番ご飯が美味しかった」と言っていただけたので、良かったです。
●ウエディングケーキ
ベリーが乗っている2段のシンプルなケーキです。
●引出物
持ち帰りの負担が少なくなるよう、QRコード式のカタログギフトを選びました。
●プチギフト
イラスト入りのハッピーターンです。お渡ししたときに喜んでいただけたので、嬉しかったです。
●指輪
婚約指輪はサプライズでプロポーズされた際にもらったCartierの小さなダイヤ付きのものです。
品のあるシンプルなデザインが気に入っていて、4号がぴったりサイズだった私に、7号を選んでくれた気遣いが嬉しかったです。
結婚指輪はSUEHIROで購入しました。日常生活に支障が出ないよう、装飾のない指輪です。
MESSAGE後輩プレ花さんへのメッセージ
私たちは会えない時期があったからこそ、結婚して一緒に過ごせる時間が増えたことに幸せを感じ、「結婚して良かった」と思っています。
ゲストからも「素敵な結婚式だった」「ご飯も美味しかったし、幸せそうな2人の式に参列できて良かった」と言ってもらうことができ、とても嬉しいです。
結婚式はこだわりすぎずに準備の段階から気楽に楽しみ、自分たちらしく笑顔で当日を迎えることができれば、それが一番です。そのためには2人でしっかり話し合い協力することが大切だと思うので、ぜひ、お2人らしい最高の結婚式を作り上げていってください!